アーマーロイドZ、分解修理 |
---|
1.手術台に横たわるアーマーロイドZ! なんでゴザの上にいるのだろう(^^; ちなみに剣や胸の電球が点滅する仕掛けは、右の写真のように、むき出しの電極をロッドがオン、オフしております。 |
2.股と腰、肩の3カ所、5本のねじをはずす と上半身が前後に分かれます。黒いのがギヤボックスで、そこから電線が"のたくって”いるのが分かりますか? これがくせ者で、再組み立てのときには電線を上手く逃がしてやらないと腕や首の動きに支障が出るのでした。 |
3.足もバラした状態 足はギヤボックスから出たプラスチックのシャフトに、ねじ1本で固定されてるだけです。 |
4.さらに分解。太いロッドが足首まで延びています。 関節された外装が足の前後に合わせて動くため、膝を曲げて歩くように見えるのですね。 実際の歩き方は、踵のローラーですり足をして、つま先の滑り止めゴムで前進するというものです。 |
5.ギヤボックスの中身 ここまで分解してようやくモーターが回ることを確認しました。ギヤをすべて取り出し、掃除して組み直すと何事もなかったかのように動くじゃありませんか(^^; 問題はここであったか。 |
6.さらにアップ 思うに、無理に止められて異常な負荷が加わった結果、ギヤの噛み合いがずれてしまったようです。 ギヤボックスのプラ材質も脆いようなので、耐久性に関しては「?」ですね。将来的には補強も考えなくては・・・・。 |
7.再組み立て中 これは足の付け根です。穴のあいているシャフトが足の取り付け用で、回転しながらクランク運動します。 上の短いシャフトは前後の振り子運動のみ、後ろのものは固定です。 |
8.横からのショット どっかで見たことがあるような無いような・・・・。 デザインも中国なんでしょうか?グーがお茶目だなー(^^; 背中の平らな部分は電池室です。その手前に見える黒い■がスライド式のスイッチ。 |
9.剣 剣の柄と、握り拳の中の電極が見えるでしょうか?腕の中を電線が走っていて、差し込むことで剣の中のライトが点くようになります。おまけでした。 |