作ってみよ〜!!!


好評にお応えして、パタパタ水中モーターに使ったパーツの詳細を公開!

クランクに使ったのは16T(歯)のピニオンギヤ。模型店などの工作材料を扱っている店では、14Tのギヤと一緒に2個セットで売っていることが多いです(50円くらい)。歯の一部を斜めにカットして水中モーターに接触しないようにしています。
軸は長さ10ミリの2ミリネジ。ギヤに1.6ミリの穴を開けてねじ込んでから、頭をペンチで切り取っています。出ている長さは5ミリほど。
ネジに内径2ミリ、外径3ミリのプラパイプを被せます(長さ5ミリ)。エポキシ接着剤で固定します。
ベース部分。1ミリ厚のプラ板から同じものを2枚切り出します。穴の位置関係さえ正確なら、外形はこの通りでなくても大丈夫。ただしあまり大きくすると水中モーターに接触してしまうので注意。
パーツ全部。右側の12ミリ、29ミリは3ミリのプラ丸棒。5.5ミリはスペーサー用の内径3ミリ、外径5ミリのプラパイプ。
左側の扇のようなものは0.5ミリプラ板から切り出したヒレ。ベース部分に接着するところの寸法以外は好きな形で作りましょう。(その上下にあるものは接着時の補強に使う2ミリプラ3角棒)
組み立ては穴に棒をはめ込んで接着するだけ。(クランクは位置関係の参考用に置いてあります)
同上、別アングルから。
ベースは10ミリ間が開くように組み立てます。水中モーターに取り付ける軸は上下の長さが同じになるように調整。
というわけで完成(してないけど(^^;)。隣の1号機に見える金属状のものは3ミリのワッシャーで、スペーサーの長さを調節するために挟み込んでます。ここが緩すぎると振動で外れてしまうため。

【調整】
実際に作ってみてうまく動かないときは、クランク軸の長さや形をヤスリで削って微調整してみましょう。ギヤのモーターへの取り付け位置(押し込み具合)でも動いたり動かなかったりするので、各自工夫してみてください。

2004年2月11日

■□前のページへ戻る□■     ●○ホームページへ戻る○●