艦船・潜水艦 |
玩具業界筋では、季節商品である水遊び用玩具を「水もの(水物・みずもの)」と呼ぶんだそうです。(もっともこの言葉を知ったのが今井科学がむか〜し出していたPR新聞からなので、最近はどうだか分かりませんけど・・・・) |
「プロジェクトG-2006」「潜水戦車ナイトシャーク」 「ミツワカップ艇」「ペットボトル潜ラブレ級」 「水陸両用車ふぇあれでぃぜっと」 の簡単解説。(06/09/22) |
「蒸気船ウィリー」 「大人の科学マガジン」付録の蒸気エンジン搭載 ●とりあえずの解説ページへ(05/09/22) |
|
「空気船レモン丸」 「科学のタマゴ」付録の空気エンジン搭載 ●とりあえずの解説ページへ(05/09/22) |
|
「PT−109G」 ゴム動力内蔵魚雷艇。高級ゴム使用(^^; ●とりあえずの解説ページへ(05/09/22) |
|
「カリフォルニアの川船、カリフォルニア号」 ン十年前の木製半完成キットを製作 ●とりあえずの解説ページへ(05/09/22) |
|
「俺山田'05」 今年の「俺山田」参加艇。 ●とりあえずの解説ページへ(05/09/22) |
神戸「ジャパン・サブマリン・レガッタ」2005のレポート。 後半はアクアレーサー特集!? ●レポートはこちらをクリック(05/09/22) |
|
汎用WTC着せ替え潜水艦「オテーガル2」 有り物を最大限活用して約1ヶ月で完成。製作中の画像はブログと画像掲示板に。 ●追浜での画像(05/05/08)●制作記追加(05/06/18) |
「プロフィール自動浮沈潜水艦 初代おやしお」 木の板に水中モーターをぶら下げ、プラ板製の自動浮沈装置を装備した「良く分かる自動浮沈潜水艦」です。 プロフィール船が普及するといいなぁ(^^; ●追加の画像と解説(04/09/04) |
|
「潜水駆逐艦呂号」 下の「アンドロフレッチャー」と同じく、タミヤのフレッチャー級駆逐艦の船体を使った合体艦。今回はニチモとコラボレーションしたスケールモデル(?)となっております。フネカンS-1レース3位。 ●追加の画像と解説(04/09/04) |
|
「シービュー号(大)」 ユニオンが1987年に再販したシービュー号(ディスプレイ)を電動自動浮沈潜水艦に先祖帰り!どうしても右に傾いてしまいますが、なんとかフネカンのプールを走りきりました。 ●追加の画像と解説(04/09/04) |
|
「俺山田'04」 今年の夏は「俺山田」!企画参加艇。プロペラトルクに負けないよう安全対策を施した結果は? ●追加の画像と解説(04/09/02) |
「プテラスピス2番艦」 ようやく完成しました。下にあるRCプテラスピスの全くの作り直しです。今回はコンピュータ設計!? なんとか潜水にも成功! ●追加の画像と解説(04/06/01) |
|
「Go!Go!サブマリン」 tamo2さんの「汎用WTC」を使って、「これ以上はない!」シンプルさでRC潜水艦を作ってみました。名付けて「プロフィール潜水艦」。 デザインは往年の水もの「ゴーゴーサブマリン」をパクってます(^^; ●追加の画像と解説(04/06/01) |
「自動浮沈水中モーター?」 どんな船でも自動浮沈だ!そんな思惑で水中モーター自体にT尾翼を取り付けてみましたが・・・・ ●追加の画像と解説(04/09/01) |
|
「グルグル水中モーター」 ラセンタンクの水中版?水中モーターからギヤで連動して左右のラセン推進器を回転!はたしてその性能は!? ●追加の画像と解説(04/09/01) |
|
「はばたき水中モーター」 タミヤの遊星ギヤと水中モーターを合体!(5分の1に減速) クランクと長いシャフトを介して左右の羽根を上下させ、快調に走ります。縦にするとクリオネみたい(^^; ●追加の画像と解説(04/05/25)動画あり |
|
「パタパタ水中モーター」 タミヤの水中モーターからスクリューを外し、代わりにプラ板で作ったパタパタヒレを装着してみました。動力性能は期待しないように(^^; ●追加の画像と解説(04/02/11) |
「俺アタックファイブ・俺ファイターナイン」 タミヤ水中モーター(船体付き)の「船体」を利用してオリジナルボートを作りましょ企画参加艇。もちろん船体の出自に敬意を払ってSFボートとなっております。 ●追加の画像と解説(03/09/15) |
|
「プテラスピスVer.2.1」 下の作例のプテラスピスを新たに作り起こした2番艦・・・はいまだ竣工していませんが、同データで縮小したペーパークラフト版をフネカンで走らせてきました。 ●追加の画像と解説(03/09/15) |
|
「サブマリン707ジュニア」 タスクフォースのジュニア707を電動改造。「みんなの作例」既出の物と違い、タミヤ版水中モーターを内蔵しています。 T尾翼効果で自動浮沈に成功しました。 ●追加の画像と解説(03/09/15) |
|
「短魚雷!!」 飲むヨーグルトの空き容器を加工したリサイクル工作!? タミヤ水中モーターを内蔵して水中を疾走! ●追加の画像と解説(03/09/15) |
『バラック潜水艇』 水中モーター2個を並べ、ラジカンメカを内蔵した(見学者体験用)お手軽工作として作ったものの、あまりに不調で有線に改造して水深3mに挑戦に成功するも、やっぱり不調!? ●追加の画像と解説(03/06/04) |
|
星野之宣著「ブルーシティー」に登場する、実験海底都市ブルーシティーを援護する潜水艦「プテラスピス」をプラバンで作り、ラジコン化した物です。 原作同様未完ですが、途中経過を公開します。 ●追加の画像と解説(02/09/22)公試中の動画あり |
|
円谷のテレビ特撮「マイティジャック」に登場するMJ号搭載戦闘機「ピブリダー」。イマイの再販品(ディスプレイ)を水中モーター仕様に! T尾翼を活かして自動浮沈するGo!Go!シリーズです(^^; ●追加の画像と解説(02/09/22) |
|
対水ものオフS−1レース専用艇「アンドロフレッチャー」。 タミヤと童友社のコラボレーションで実現した理想的な船形で、7月のレースでは3位をゲットしました! ●追加の画像と解説(02/09/22) |
|
航空自衛隊でも使っていたロッキードF−104を水ものに改造!その名も「S−104」。実は作ったのは2001年夏でして、「お遊び写真館」の「もっと高く!」でも出演しています。ピブリダーと同じく自動浮沈させるつもりがまだ調整不足…。。 ●追加の画像と解説(02/09/22) |
アオシマのSFボート「ジェットクルーザー」とモーターボートを合体させて「栄光丸」と名付け、ラジコンにして遊んでました。ところが!このSFボートにはとんでもない秘密が!? ●簡単な解説はこちら(02/01/07)暫定公開 |
|
バンダイの1/350特撮コレクション「ガメラ」を水ものに! 水中モーター改造による遠心ポンプがジェット噴射を生む?! だがマッハ3への道は遠い・・・・ ●追加の画像と解説(01/10/07)動画追加!(02/01/07) |
|
何故か自動浮沈する青の6号搭載艇フリッパー号 |
|
バンダイの「宇宙戦艦ヤマト」シリーズのひとつ、地球防衛軍旗艦「1/700 アンドロメダ」です。 波動エンジンを装備し、水物宇宙戦艦として竣工いたしました ●追加の画像と解説(01/02/12) |
|
タスクフォースから発売中の「サブマリン707」 97年に製作し、およそ4シーズンを現役として遊ばせてもらいました。初めて自動浮沈に成功した記念すべき艦でもあります。 ●追加の画像と解説(01/02/12) |
|
昨年惜しまれつつも生産を終了したナガノのゴム動力2重反転スクリュー付き潜水艦「ジョージワシントン」 水中モーターを丸ごと内蔵して電動化してみましたが・・・・。 ●追加の画像と解説(01/02/12) |
|
フジミの小型ゴム動力潜水艦「シーハンター」 「たばさの場所」の たばさ さんに依頼されて私が製作いたしました。自動浮沈は果たして????? ●追加の画像と解説(01/02/12) |