舵とリンケージ


Rudder 左の写真は船体下部の開口部から船尾の方向を見たところです。
縦舵は下半分のみ可動にして上は固定にしました。上下とも可動にしたかったのですが、船体の真中に2重反転スクリューの太いパイプが通っているためあきらめました。
Side_rudder シャフトの水密はラジコンカーのダンパーのOリング部をカットして用いています。片持ちで且つ支えているのがOリングであるため、最初若干味噌擂り運動をしましたが、現在は改修で2点支持となったため安定して動作するようになりました。

リンケージの部品はラジコン飛行機用のものです。次の横舵を含めワイヤーリンケージを採用しています。
横舵は左右同時に動く必要があるため、2重反転スクリューの太いパイプを避けて左右を一体化してあります。
ミニマムスペースであるため若干動きが渋いですが、仕方のないところでしょう。(^^;
Sail_plane 潜舵は原作通り艦橋に設けたため、艦橋内にピアノ線でリンケージしであります。両端支持なので舵はスムースに動きます。
写真ではリンケージは艦橋の後側で行っていますが、注・排水タンクの空気取り入れをシュノーケルから行うようにしたため、現在は艦橋の前側に移動させています。
Linkage.jpg 左の写真が3つの舵のサーボと各舵へのリンケージです。
サーボは例によってユニオンのものです。前回の反省(フリッパーで使ったUM-7Gはギヤ欠けが多発)からUM-9Gを使いました。

ワイヤーリンケージはチューブ両端の固定が重要です。強く締めすぎてワイヤーが動かないようではダメですし、さりとて緩過ぎてチューブが動くようでもダメです。

これらは全て船体上部に収めてあり、下部には注・排水タンクが入ります。


  先頭の頁     FRP製の船体     2重反転スクリュー   舵とリンケージ    部  品  

●◎ホームページへ戻る◎●